7/16 出店団体会議 資料一覧

このページでは、7/16の出店団体会議の資料を公開しています。

第1回ステージ会議の資料はこちらよりご覧ください。

アーカイブ動画

この度は2025年度 神霜祭へご参加いただき誠にありがとうございます。

本年も皆様と共に参加者・来場者すべての方が楽しんでいただける大学祭を作ることができますよう、我々大学祭実行委員会一同全力を挙げてまいります。

どうぞご理解とご協力をお願いします。

2025年度 大阪教育大学 大学祭実行委員会 一同

【開催日時】

11月1日(土) 10:00~16:00(準備開始は9:00)

11月2日(日) 10:00~16:00(準備開始は9:00)

11月3日(月・祝) 10:00~15:00(準備開始は9:00)

8月12日(火) オンデマンド開催

8月12日 オンデマンド動画 内容
  • 生協レンタル品について
  • 飲食出店団体 調理工程企画書について
  • ポスター制作について

9月3日(水)(屋内出店で金銭のやり取りを行う方、飲食出店の方対象)

9月3日 対面会議 内容
  • 会計収支表について
  • 飲食出店団体 食材購入先リスト
  • 飲食出店団体 調理従事者会議参加者名簿
  • 飲食出店団体 販売個数調査書
  • 飲食出店団体 アレルギー物質調査書

10月22日(水) 調理従事者会議

10月22日 調理従事者会議 内容
  • 藤井寺保健所の方からのご講演
  • 実委 飲食出店担当からの当日の説明

10月29日(水)

10月29日 対面会議 内容
  • 当日資料の説明
  • ブース使用のルールについて
  • 災害対策マニュアル・緊急時対応の説明

今回の会議では多くの内容をお伝えすることになります。

そのため、会議の内容をまとめたアーカイブ動画を公開します。

公開されましたらオープンチャットにてお知らせいたします。

神霜祭の準備を進めるにあたり、大学祭実行委員会と団体様間のやり取りを行うために2つのものを使用いたします。

公式LINE

各団体の代表者様とのやり取りを行うために使用します。各団体から1名のみご登録いただきますようお願いいたします。

オープンチャット

私たち大学祭実行委員会から全団体様へ一斉送信を行う際や大学祭当日の一斉送信のために使用いたします。こちらは各団体から何名の方が参加していただいても構いません。

上記リンクからご登録いただけます。

団体会議ではいくつか提出していただく必要のある資料に関して説明をします。

提出はほとんどがGoogle Formを使用して行われます。

Google Formは大教Gmailアカウント(@ex.osaka-kyoiku.ac.jp)でしか入れないようになっています。権限がありませんと表示されてしまう場合は、アカウントがプライベートのものになっていないかを確認してください。

提出物一覧

参加同意フォーム

神霜祭参加にあたりまして、いくつかご理解いただく必要のある点がございます。円滑な運営を実現するためにも同意いただきますようお願いいたします。同意いただけない場合、神霜祭への参加を認めることができませんのでご了承ください。

ペナルティに関する説明

会議や提出物は円滑な大学祭運営のために行っております。

会議に欠席されることや提出物の遅延提出等があると準備に影響が発生します。

そのため、「団体会議にて提出指示があった資料を期日までに提出していない」または「団体会議に出席していない・8月12日公開の動画(団体会議に相当するもの)を視聴していない場合」はに該当する場合、1回につき1ペナルティ(1ポイント)が発生します。3ペナルティが発生すると出店停止措置を取ります。

再提出などは期限を超えてしまってもペナルティがありません。しかし、できるだけ早めに回答してください。

(以下、アーカイブ動画より抜粋)